
こんにちは、あかふじです♥
今までこのブログで、
BT7で妊娠検査薬がうっすら色付いたこと↓
akafuji.hatenablog.com
判定日(BT8)のHCGが低すぎて判定保留になったこと↓
akafuji.hatenablog.com
を書いてきましたが、
再判定日までの治療スケジュールで止まっていたので、追加部分を書いておこうと思います🤗
【移植5回目】
・生理3日目から
エストラーナテープ3枚
・生理4日目から
エストラーナテープ6枚
・生理14日目から
エストラーナテープ6枚
デュファストン1日3回
膣錠1日3回
・生理19日目
移植🥚
・生理27日目
判定日 → HCG 26.6で保留
エストラーナテープ5枚
デュファストン1日3回
膣錠1日3回
・生理28日目から
エストラーナテープ4枚
デュファストン1日3回
膣錠1日3回
・生理30日目から
エストラーナテープ4枚
膣錠1日3回
・生理38日目
再判定日 → 胎嚢確認
血液検査、心拍確認
→ 病院で筋肉注射(ホルモン補充)
・生理53日目
次の受診
と、なりました❗
前回はホルモン数値が高く、お薬を減らしましたが、今回はホルモン数値が低く注射を追加💦
採血結果が出る前に一度診察していて、
「エストラーナテープは2枚に減らそうと思ってます」
って言われていたのに、採血結果が出たら減らすどころか注射を追加になってしまいました😣
なんでホルモン値が安定しないのかなぁ〜💦
心拍は確認できましたが、母子手帳の案内も出産予定日の提示もまだありません💦
まだまだ先は長そうです😖
もしこのブログが、どなたかのご参考になったら嬉しいです☺️
お読みいただき、ありがとうございました🤗

にほんブログ村